京都 草月WESTオリジナル連続講座「素材の冒険」異質素材は怖くない!
新型コロナウイルス感染症感染防止対策について
受講する皆さまをはじめ運営スタッフの感染防止を念頭に、安全に教室運営が行われることを目指しております。来館時のマスク着用と手洗い及びうがいのご協力をお願いいたします。3密を避けるため、教室内の換気(窓開け、空気清浄機設置)・一定間隔の机配置・収容人数の制限を行っています。また、受付時の飛沫防止対策や什器及び備品類の消毒、指導時の講師・アシスタントはフェイスシールド着用をしております。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
お問合わせ
一般財団法人 草月会 教室運営課
E-mail:kyoshitsu@sogetsu.or.jp
草月WESTオリジナルの新講座、募集開始です!
「4-11生の植物と異質素材」「5-7異質素材の構成」を楽しく幅広く追究。さまざまな素材に出会い自由自在にあらゆる素材を使いこなせるアイデアと技術を身につけましょう。
植物は好きだけど異質素材は苦手という方もこの機会に克服! いろいろな素材を加工する道具についても学べます。講師は素材をいかすアイデアのエキスパート岡崎忍師範。作家として自分の素材を発見するヒントにもなる連続講座です。
教室概要
日時:2021年2月から全4回コース/(原則として)第3水曜日/13時~16時
受講料:47,300円(材料費込)
受講資格:草指連会員
定員:20名
申込締切:2021年1月22日(金) ※ただし定員になり次第締め切ります。
申込方法:草月WEST窓口にて、または、はがき・FAX・E-mailなどの書面で、名前・住所・電話番号・草指連会員番号を明記の上、草月WESTまでお送りください。
講師

作例
※作例は実際の内容と異なる場合がございます。
スケジュール
受講日(全4 回) |
テーマ |
2021年2月17日(水) | 基調講義 講師提案素材①—異質素材と植物でいける— |
3月17日(水) | 講師提案素材②—複数の異質素材と植物でいける— |
4月14日(水) |
講師提案素材③—異質素材のみで構成— |
5月19日(水) |
自分で見つけた素材—異質素材で発表会— |
お問合わせ
草月WEST
京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4 ホテルエミオン京都1F
TEL:075-366-3647
FAX:075-366-3648
E-mail:west@sogetsu.or.jp