草月流都築いけばな教室
理事
都築 道子 (ツヅキ ミチコ)
- 講師プロフィール
-
中学2年生の時、草月流入門。いけばな教室を、30才の時、自宅に開設。草月流師範会理事、日本いけばな芸術協会特別会員、草月栄誉賞受賞、草月奨励賞受賞。楽しく美しいいけばなをモットーに活動しています。企業の華道部の指導もさせて頂いております。
【写真】雑木でオブジェを構成して朱色に塗り、白玉椿とこでまりの美しい曲線で動きのある風情を出し、祝花として誰でも感じて頂ける作品にしました。
教室情報
- 所在地
-
272-0033
千葉県市川市市川南3-2-32
- 交通アクセス
-
JR総武線市川駅(南口・西口)より徒歩5分
- 教室曜日・時間
-
火曜日 10:30~12:30
月2回稽古
- 費用(入会金・月謝等)
-
入会金:5000円 月謝:初級・中級・上級で変ります。
花材費は別途実費
- お問い合わせ
-
TEL:047-321-2226
FAX:047-321-2226
- 教室紹介
-
OL、主婦、学生さん、ジュニア、みんなお花が大好きです。一輪のお花や一枝の美しさ、おもしろさ、趣、小品から大作までご一緒に楽しみながらお稽古を致します。お部屋にお玄関に受付に又、会議室等にいけばなが飾られてあると心が和みます。癒されます。テキストがあります。難しくありません。誰にでも生けられます。優しく丁寧にご指導いたします。人の為になり自分も嬉しく楽しい生け花をご一緒にお稽古を致しましょう。
- その他PR情報