「いけばな草月流」 NHK文化センター千葉教室
理事
山本 彩華 (ヤマモト サイカ)
- 講師プロフィール
-
1961年草月流入門、いけばな協会会員
(故)衛藤鳳秋先生、岡婦美先生に師事。
「花の小径」出版、「キリンビール賞、草月作品賞、現代文化奨励賞、勅使河原茜賞」など受賞
現在、千葉市文化連盟事務局次長、千葉市茶華道協会副会長
「和の心と花を楽しむ」をモットーに、日本の伝統文化いけばなをジュニアに指導し、企業のディスプレイなど幅広く行っている。
教室情報
- 所在地
-
260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル8F(ヨドバシカメラ1Fの上)
- 交通アクセス
-
JR千葉駅・京成千葉駅より徒歩3分
- 教室曜日・時間
-
火曜日 13:00~15:00
第1・第3火曜日
- 費用(入会金・月謝等)
-
入会金:3150円(3年間有効) 受講料:13,478円 3ヶ月(6回)
花材費別途 1,080円ほど
- お問い合わせ
-
TEL:043-202-7231
- 教室紹介
-
初心者からプロまで、あなたのご希望に合ったレッスンが出来ます。花のことならなんでもOKです。花の仕事をしたい方にはフローリストコースもあります。いけばなから、ブライダル関係まで、プロへの指導をいたします。いつでも、どこでも、だれにでもが草月いけばなの基本です。レッスンは月何回でもOK。お勤めの帰りに気軽にどうぞ!
【特別クラス】
研究科あり(活け込み、ディスプレイ実践可)、月1回日曜
- この講師によるその他の教室情報