草月いけばな教室
師範
金 富秋 (コン フシュウ)
- 講師プロフィール
-
草月指導者連盟維持会員・東京北支部入会・食品衛生責任者取得
草月会を通して、現代いけばなを学び、植物の美しさ、花器の使い方、色彩の組み合わせ方、生かし方など研究していきたい。
レッスンの後はお茶しながら作品を見直したり、仲間どうしで会話を楽しんで頂き、笑顔の絶えない輪のある和の教室にしたいものです。立ち止まらず前進しましょう。
教室情報
- 所在地
-
133-0061
東京都江戸川区篠崎町2-52-18 ニューABE301
- 交通アクセス
-
都営新宿線 篠崎駅より徒歩3分
- 教室曜日・時間
-
月曜日 15:00~18:00
火曜日 15:00~18:00
時間は相談に応じます。(月3回)
- 費用(入会金・月謝等)
-
入会金:0円 月謝:5,000円 花材、教材費別料金
- お問い合わせ
- 教室紹介
-
同じ花材を使って生けているのに皆さんそれぞれの形が違い生け花にも個性や大胆さが異なりとても不思議な雰囲気がただよいます。生け花教室のおもしろさは、一人一人の個性が豊かに育ち、お花と共に自分を豊かにすることができます。毎日少しの時間でもお花や緑に目を向けてみませんか。きっと明日は新しい発見があるかも知りません。生け花の後にはティータイムでお花について語ってみましょう。これが草月生け花教室です。
- その他PR情報