山田幸泉 花の教室
理事
山田 幸泉 (ヤマダ コウセン)
- 講師プロフィール
-
1967年草月流入門
1996年自宅教室開校
JEUGIA カルチャーセンター、一橋大学華道部、城西大学付属中学、高等学校華道部講師
草月流展・東京西支部展に毎回出品
マンションエントランに常設ワーク、日本ディスプレイデザイン賞入賞1回、入選4回
草月作品賞、草月奨励賞 受賞
ホテルメトロポリタン エドモント 舞台花、テーブル花担当
小椋佳「未熟の晩鐘」CDジャケット・コンサート舞台美術担
国分寺市健康福祉サービス協会講師 祝花・正月花担当
教室情報
- 所在地
-
185-0034
東京都国分寺市光町1-40-3クレッセント国立310号
- 交通アクセス
-
JR中央線 国立駅下車 北口 徒歩2分
- 教室曜日・時間
-
木曜日 10:30~14:00、17:30~19:30
土曜日 10:30~14:00
稽古の回数は応相談(1回でも可)
同月の振替可
体験レッスン有 レッスン代2000円(入会された方レッスン料のみ返金)花材費込
- 費用(入会金・月謝等)
-
入会金:2,500円
花材費:1,300円
- お問い合わせ
- 教室紹介
-

自宅教室を始めて15年目になります。社中展を6回(1回は本部1Fプラザ イサムノグチの石庭)、個展を2回開催しました。お稽古でいけるいけ花だけではなく、いろいろな場面、サイズをいける経験ができます。お稽古は真剣にその後は楽しくティ-タイム。「いけることが好き」と言う人が集まっている楽しい教室です。詳しくはホームページをご覧ください。