草月とは
家元ご挨拶
草月会館
草月WEST
イベント
勅使河原茜作品集
コラム
草月を習う
入門案内
本部教室案内
オンライン授業
動画サブスクリプションサービスanytime SOGETSU
初代・勅使河原蒼風
二代・勅使河原霞
三代・勅使河原宏
草月アートセンター
草月の竹
草月ホール
草月プラザ
日本間
草月陶房
全国教室案内
国内支部一覧
企業の方へ
会員の方へ
ショップ
アクセス
メディア掲載情報
本誌の人気連載コーナー「和菓子とわたし」で、家元が「おじいちゃまと和菓子」と題したエッセイを寄稿されました。祖父である蒼...
2023/6/1
単行本第4巻が発売されました。いけばな男子の華道部青春ドラマ堂々完結‼︎
2023/5/24
【累計50万部突破】単行本第6巻が発売されました。
2023/1/13
タカ・イシイギャラリーの企画で、アーティストのケリス・ウィン・エヴァンス氏と勅使河原茜家元の間で交わされた往復書簡が、「...
2022/9/26
『花の若冲』香川県・金刀比羅宮に眠る天才絵師・伊藤若冲の花の大作〜8K映像でその知られざる姿が明らかに〜
2022/4/21
テレビ朝日で放送中のご存知「じゅん散歩」3代目散歩人・高田純次さんが “一歩一会” をテーマに自由気ままに街を歩きます。5月の...
2022/5/3
婦人画報デジタルにて、勅使河原宏のいけばな作品を扱った復刻記事が掲載されました。作品写真とともに、元婦人画報いけばな編集...
2021/11/8
2021年9月25日(土)、FMたちかわ「Growing up Saturday」に、東京西支部長の久保田芳生さんと副支部長の髙井青菜さんがご出演な...
2021/9/16
草月流がいけばな装飾として協力しています。ぜひご覧ください。
2021/8/31
アジア最大級のデザイン団体、日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)が1981年より発行を続ける年鑑『Graphic Design in Japan』...
2021/8/3
1997年から2001年までキネマ旬報社から発行され高く評価された「フィルムメーカーズ」シリーズが宮帯出版社から復刊されました。...
2021/6/20
東京新聞の連載記事「幻の名匠 渡辺省亭展 私の一点」では東京・上野公園の東京藝術大学大学美術館で開催されていた「渡辺省亭―...
2021/5/12
月刊「東京人」は、東京での暮らしをより豊かにするため、都市・文化・風俗・建築・文学・交通・地形・街並みなどあらゆるジャン...
2021/4/30
NHK総合「ひるまえほっと」で鬼武みゆきさん(作曲家・編曲家・ピアニスト)が取り上げられ、その取材の一環として、コンサート...
2021/4/16
2021年4月9日(金)からスタートしたテレビ東京 ドラマ24の新シリーズ、ジェーン・スー原作の『生きるとか死ぬとか父親とか』第2...
2021/4/12