草月とは
家元ご挨拶
草月会館
草月WEST
イベント
勅使河原茜作品ギャラリー
コラム
草月を習う
入門案内
本部教室案内
オンライン授業
初代・勅使河原蒼風
二代・勅使河原霞
三代・勅使河原宏
草月アートセンター
草月ホール
草月プラザ
日本間
草月陶房
全国教室案内
国内支部一覧
企業の方へ
会員の方へ
ショップ
アクセス
その他の書籍
第1会場 [スパイラルガーデン]美しいだけじゃ困るんだ第2会場 [草月会館]昨日から学び 今日のためにいけ 明日の表現を求めよ第101回草月いけばな展の全作品を収録。
2020/7/31
第100回草月いけばな展「花賛歌」の全作品を収録。
2020/3/31
花の宇宙をめぐる珠玉のエッセイ集—68の花の写真とともに—
2019/6/7
本部講師や支部長等を数々務めてきた石川青葩が秘蔵写真、文章、作画で著した、いけばな人生は草月の歴史そのもの!
2019/6/10
近江神宮に三十年間献花奉納し続けるほか、各所への花いけ、そして本部講師としての指導に腕をふるう草月作家平石丹珠萠初の作品集。
勅使河原茜の本
創流90周年の年に刊行。待望の茜家元の作品集。
2019/6/1
「KOKOROのかたち―勅使河原茜の花」、「歴代家元とともに」展を収録。
2019/6/20
メリーゴーランド型の、楽しい「いけばなえほん」!勅使河原茜(著)
勅使河原茜の作品カタログ第2弾!
基本書籍
草月いけばなの指針となる書のひとつ。
2020/10/28
蒼風がいけばなについて語る、珠玉の名言集。
見て美しく、読んでためになる植物百科!
「線」「色」「器」の三章からなる、勅使河原茜の作品集。